picture
BLOG

2021.4.10 白髪染めとオシャレ染めの違いは?

白髪染めとおしゃれ染めの違い

「白髪染めとおしゃれ染め」

美容業界的には「グレイカラーとファッションカラー」

一般的には、白髪染めとおしゃれ染めで伝わるかと思います。

多くの方が、

  • 白髪染めは暗くしかできない…
  • おしゃれ染めは明るくキレイに染めれる

と言うイメージ、

  • 白髪染めは白髪がある方を染めるヘアカラー剤
  • おしゃれ染めは白髪がない人を染めるヘアカラー剤

というような認識をされている方がほとんどだと思います。

大体は正解ですが、この2つのヘアカラー剤の違いは、たくさんあるわけではありません。

実は、ヘアカラー剤自体の成分にはそこまで大きな違いはないのです。

これから白髪染めをしようか迷っている方の疑問を解消し、白髪へのストレスを少しでも減らせればと思います。
 

白髪染め専用薬剤は、白髪を染めるために開発されている物です。

よって、濁りが強い、黒い、暗くなる。

など、普通のファッションカラーに比べて色のニュアンスや透明感を感じにくいです。

ファションカラーは、黒髪を明るくして染めていくための物です。

よって明るくしながらメラニンの色を補正する色味が入っているため、染料は柔らかく薄めに入っています。

白髪染めをしながらファッションカラーで染めた仕上がりを楽しむことは、不可能ではありません!

ファッションカラーをうまく調合して白髪を染めていけば、白髪染め特有の重たい雰囲気にならずに

楽しく白髪染めと付き合っていけるはずです。気軽にご相談ください。

初回限定クーポンでのご予約は下記から

ご新規様専用クーポン

Le Clic ALPHA (ルクリック アルファ)

スタッフページはこちら

Le Clic ALPHA (ルクリック アルファ)

墨田区業平1-10-8 タイカビル1F

03-5608-8625