
2021.5.4 家でできる!最大のヘアケア法

こんばんは!
3度目の緊急事態宣言が発令されてる中で、家に居る機会が多くなったのではないでしょうか。
不要不急の外出になるからと、美容院に行けないというお声も頂きました。
そこで、お家でできる
【最大限のヘアケア】についてお話していきます!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇髪質に合わないシャンプーを使う(シャンプーの仕方)
一人一人髪の毛が違うように、質やその人に合うシャンプーは一人一人違ってきます。
しっとりまとめたいのか、
サラッとうるおいがほしいのか…
お悩みに合わせたシャンプー選びが大切です。
COTAのシャンプーチャートで自分に合ったシャンプー、トリートメントを見つけてあげるのもオススメです!


正しいシャンプーの仕方は、以前ゆきさんが作ってくださったブログを参考にしてみてください(^^)
↓
http://alpha.le-clic.com/blog/0077890/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇タオルでごしごし拭く
粗めのコームで髪をとかしたあと、水分をしっかりタオルで取ります。
タオルはできるだけ厚手で吸収力のあるものを選びましょう。
ごしごしこすらずに、タオルで髪を挟んで、ぎゅっぎゅっと水分をとっていきます。
この一手間がドライヤーの時間を短縮します。
洗い流さないトリートメントを付けてあげるとベストです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇濡れたまま寝る
濡れた髪のまま寝てしまうと、
毛先が枕などに押し付けられてしまい毛先が折れてしまいます。
場合によっては、折れた毛先が絡み合うこともあります。
朝起きて、髪の絡みをほどこうと無理にブラッシングなどすれば、折れていない髪までもを傷つける可能性もあります。
髪の毛が長い方も短い方も、
髪の毛のためにも 次の日の朝の時短のためにも
ドライヤーは必ずしてあげてください(><)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おうちで出来るヘアケア、ぜひ実践して綺麗な髪の毛を一緒に目指しましょう!
COTA アイケアシャンプー
300mL 2,750円(税込)
800mL 6,050円(税込)
750mL 詰め替え用 5,500円(税込)
COTA アイケアトリートメント
200g 3,080円(税込)
800g 7,700円(税込)
750g 詰め替え用 7,150円(税込)
外出を控えている方は、
ルクリックオンラインショッピングを是非ご利用ください。
↓
http://leclic.ocnk.net/