
2021.11.19 バッサリカットでヘアドネーション
もう伸ばすのは最後にして
伸ばすならばヘアドネーションを!!

ヘアドネーションって??
ヘアドネーション用に35センチを寄付の為カット!

髪の毛を切って綺麗にさせて頂くだけではなく、
ヘアドネーションの為に髪を切らせていただく事を任せていただき感謝です。
ルクリックではJHDAC賛同美容室ではないので、髪の毛を送ったりする事ができませんが、カットをさせて頂きますので
ご相談ください。
中山
伸ばすならばヘアドネーションを!!

ヘアドネーションって??
様々な理由で髪の毛のない子供たちがたくさんいます。
小児ガンや無毛症、先天性の脱毛症、不慮の事故などで髪を失ってしまうなど。。
そんな子供たちに、医療用ウィッグ制作の材料となる髪の毛を寄付する
ヘアドネーションという活動です!
もともとはアメリカの団体などが行っていた活動でしたが、
日本でも2009年にNPO法人Japan hair donation & charity(通称JHDAC:ジャーダック)が立ち上がり以前よりも簡単に寄付ができるようになり
メディアなど
小学生の男の子が髪を伸ばして寄付した事もニュースで取り上げられたり!
ヘアドネーション用に35センチを寄付の為カット!

髪の毛を切って綺麗にさせて頂くだけではなく、
ヘアドネーションの為に髪を切らせていただく事を任せていただき感謝です。
ルクリックではJHDAC賛同美容室ではないので、髪の毛を送ったりする事ができませんが、カットをさせて頂きますので
ご相談ください。
中山