picture
BLOG

2021.4.8 2021年も大人気『インナーカラー』

スタッフ

インナーカラーとは髪の内側を染めるカラー

トレンドのデザインカラーでもあるインナーカラーとはアクセントカラーとも呼ばれ、髪の内側を染めるカラーのことです。デザインカラーの中でも一見わかりにくいのですが、魅せ方次第でいろいろな演出が可能です。髪をかき上げたときや、耳にかけたとき、編込みアレンジをしたり、巻き髪で動きが出たときに、チラッとさりげなく内側から覗くインナーカラーはおしゃれで魅力的。

もっとインナーカラーの魅力を知ればきっと試したくなるはず!

内側の隠れる部分だけ違う色で染めるのため、表面的にはワンカラーのスタイルに見えるので、派手なカラーができないOLさんにもインナーカラーは人気です。黒髪の人も、全体カラーをしている人にも相性が良いインナーカラーは大胆なカラーチェンジは抵抗があるけれど「毎回なんとなく同じカラーで飽きてきた」なんて人におすすめです。

 

40代でも挑戦しやすい大人のインナーカラー

「インナーカラーってちょっと気になるけど40代でも本当に似合うの?」と挑戦するのを迷っている人に必見です! ママ世代でも挑戦しやすい大人のインナーカラーならマッシュウルフ×ベージュ系がおすすめ♪ ウルフカットの中でも特に人気な柔らかいスタイルのマッシュウルフと、メイクやファッションを選ばないベージュ系のインナーカラーは相性抜群◎

耳にかけたときや、髪が動いた瞬間にチラッと見えるインナーカラーはホントにおしゃれ。派手なカラーが苦手な人や、控えめインナーからチャレンジしたいという人には片側だけにカラーを入れるのもOK!

「インナーカラーは明るい色だけ」というイメージがありますが、フェイス周りを中心に暗いトーンのインナーカラーを入れることで小顔効果もUPします。40代の女性が気になる白髪をしっかり染めながら、インナーカラーも一緒に入れていつもと違うカラーを楽しんでみませんか?

楽しみ方いろいろのインナーカラーはいかがでしたか?

ハイトーン・ビビットカラー・アッシュ系カラーもインナーカラーやイヤリングカラーなら染める範囲が少ないので挑戦しやすいですね。いつも同じヘアカラーを選んでいた人は、いろいろな髪色を選んで楽しんでみませんか? ショート・ボブ・ミディアム・ロングなど、長さ、選ぶ色、インナーカラーを入れる場所によって見た目の印象や雰囲気がガラリと変わって新鮮な気持ちになります。気になった髪色をチョイスして、なりたいイメージをスタイリストにお伝えくださいね! 自分にぴったりのインナーカラースタイルを探しましょう。

やってみたいけど何をしていいかわからない、、。
大歓迎です!!ご相談ください!

https://alpha.le-clic.com/specialmenu/0001897/

Le Clic ALPHA (ルクリック アルファ)

スタッフページはこちら

Le Clic ALPHA (ルクリック アルファ)

墨田区業平1-10-8 タイカビル1F

03-5608-8625